お腹いっぱいのモントレー2016 in 嬬恋(汗) やっと消化できた今日この頃(笑) やっぱラリーは楽しいよ! そんなモントレーでの小ネタ集です 〇夜中の大汗 今回も木曜日の夜から入って宿で寝ていたのだが、毎晩夜中、大汗をかいて目が覚める。 木曜・金曜は夕食後、風邪薬を飲んだけども・・・ なんだったのでしょうか?病気? 未だに不明(今は超元気です!) 〇信くんと納豆 100%関西人の私は、朝食の納豆、もちろん食べません。 監督は数年前は「食い物じゃない!」って言っていたのに、食べるようになったようで... 若狭からの恒例で私の納豆は毎朝、信くんの元へ! 皆さんも食べない方は、信くんへ!3杯はいけるから(笑) 〇SS2の怪(上平井、ゴナミ、大前須坂下り) 気にしすぎなのか分かりませんが、ここ数戦のSS2でなんやかんやしている。 色々話題になってるようですが、今回もやっちゃいましたね(泣) 車が止まったらMCの「やってしまった〜〜」って聞こえたよ。「それ、俺が一番言いたいことですから〜〜!」 後日、「ギャラリーは盛り上がってたよ」と言われて、喜んでいいのか、どうしたもんじゃろの〜〜 NETracingはギャラリーサービスしすぎ_| ̄|○ サービスで監督に「2代目破壊王」と言われるし・・・ (初代は全ダのO竹さん。名誉のためにイニシャルトークで(笑)) 〇帰巣本能 今回は、サービスへ帰巣本能が向上していた。すぐにバックして走りだしてるし・・・ なんかいろんな音してるけど走り続けて、リエゾンでは応急補修。 馬瀬さんのアドバイスがあったからだな(汗) 〇リタイヤ 一度はデイリタイヤを決断。 監督「ブレーキランプの替えがないからデイリタイヤしよ」 馬瀬「いやありますよ!ぶら下がっていたので取ってました」 監督「なんや!直すで!」 と、激闘の30分サービスが始まりました! 〇バンパー 馬瀬さんにCROから「次のサービスでバンパー無ければ走らせない」と連絡があり、すぐにサービスに電話。 ♪バンパー捜索隊♪が結成! 落ちてた場所を12号車から情報をもらい、無事救出できました! みんなでバンパーを編むの図 〇南丹ラリー なぜかラリー中に「南丹ラリー」の話題が絶対出てくる。 今年はドラご本人が居ますから(笑) その話を聞くと「私なんかまだまだだわ」と思う。 〇丸形ステッカー 今回、「配りますよ!」って言っておきながら、SS2の後遺症でステッカーを配る余裕がまったくなかった。 だってカメラにも反応出来てませんから_| ̄|○ 〇お縄 「私がやりました」じゃねぇ〜よ! これだけで身体の状態を見抜く後藤先生。マジ神の手です! 〇馬瀬さん 今回もいろいろとお世話になりました。 私がテンパってる時も冷静にアドバイスをしていただきました。 そして何より、帰り道の3/4運転してくれました。 疲れているのに、ありがとうございました。 次戦もまた、よろしくお願いします! 〇ダイジェスト 最近のインカー公開はダイジェスト版が流行っているようなので、作成しました。 3分暇な方は、どうぞ まあ、今回もいろいろありました。 もっと、走りでアッと言わせたいな! 違う意味でアッと言わせましたが_| ̄|○ 次戦も、よろしくお願いします! |
<< 前記事(2016/08/18) | ブログのトップへ | 後記事(2016/12/31) >> |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2016/08/18) | ブログのトップへ | 後記事(2016/12/31) >> |